環境報告書2017
目的・目標の制定と活動結果
環境負荷を低減し環境にやさしいものづくりを推進するために、ISO14001マルチサイト認証のもと各サイトの独自性を尊重しつつ、国内航空電子グループとして中期的な目的を見据え、単年度毎の目標を設定し活動を行なっています。2016年度の主な活動を以下の表に示します。「省エネ、省材」は生産効率や品質の向上活動の両輪で活動し、化学物質の再生利用や廃棄物のリサイクル・有価物化など資源循環に加え費用削減といった成果も生まれ、環境経営をより一層推進することができました。
なお、地球温暖化対策として実施しているエネルギー使用量原単位改善、いわゆる生産高比のエネルギー使用効率の向上は目標を達成していますが、特にJAE昭島事業所のように東京都の総量削減義務に対応してより一層の温暖化ガス排出削減に取り組まなければならないといった課題も見えてきました。
(JAE)、(HAE)、(YAE)、(SAE)とあるのは当該活動を行ったサイトの略称を示します。
活動項目 | 活動目標 | 目標値 | 実績 | 評価 |
---|---|---|---|---|
地球温暖化対策の推進 | エネルギー使用量原単位改善 | 3.94%以上 | 26.62% | ○ |
エネルギー使用量の削減(原油換算) | 1778 kL以上 | 2385 kL | ○ | |
素材使用量削減による素材製造時のCO2発生量抑制 | 1057 ton-CO2 以上 |
1812 ton-CO2 |
○ | |
グリーン調達の推進 | 取引先の環境品質確認の実施 | 248社以上 | 262社 | ○ |
環境配慮設計の推進による環境負荷軽減 | 部品選定におけるグリーン調達ガイドライン適合性チェック | 順守率100% | 開発品、 保守品の 18製品他 100%実施 |
○ |
化学物質の削減 及び 素材の削減 |
金めっき工程改善による金使用量削減(JAE) | 10%以上 削減 |
21% | ○ |
洗浄水のイオン交換用再生剤削減(HAE) | 6000L以上 削減 |
11900L | ○ | |
洗浄工程改善による洗浄液の購入削減(YAE) | 30.2L以上 削減 |
31.9L | ○ | |
洗浄剤の再生による購入削減(SAE) | 再生使用 | 再生使用の開始済 | ○ | |
廃棄物の 削減 |
成形くずの有価物比率向上(HAE) | 67%以上 | 74% | ○ |
不良低減による廃棄物削減(HAE) | 1260kg以上 削減 |
1360kg | ○ | |
不良低減による廃棄物削減(YAE) | 1200kg以上 削減 |
1910kg | ○ | |
不良低減による廃棄物削減(SAE) | 33.9%以上 削減 |
36.1% | ○ | |
洗浄液・廃液のリサイクル化(YAE) | 25%以上 リサイクル |
33% | ○ |
環境経営のシンボル
環境報告発行に際して
環境パフォーマンス
環境マネジメント
環境会計
社会とのかかわり・サイト無料 で 遊べる ポーカー ゲーム