PCI-SIG規格 M.2対応カードエッジネット ポーカー『SM3シリーズ』を開発

ノートPCの薄型化やタブレットPCの普及、信号の高速化などに伴い、モジュール用のカードネット ポーカーについても小型・薄型・高速伝送対応が求められています。そこで今般航空電子は、 Wi-FiやBluetooth、SSD等、複数のモジュールを挿入出来るPCI-SIG PCI Express M.2 Specification準拠のカードエッジネット ポーカー「SM3シリーズ」を開発致しました。
本製品は2種類の高さを用意し、高さの高い製品はモジュール下部に高さ1mmの部品実装が可能であり、基板面積の削減によりお客様での設計自由度向上に貢献します。
特長
- PCI-SIG PCI Express M.2 Specificationに準拠しており、PCIe Gen3をはじめUSB3.0・Display Port・SATAネット ポーカー等の高速信号の伝送が可能。
- 0.5mmピッチ(前後1列)、69芯の小型カードエッジネット ポーカー。
- 高さ2種類のオンボード実装品を開発。製品高さが高い製品(H=4.1mm)はモジュール下部に高さ1mmの部品/デバイスが実装可能。
- 4種の極性キーを金型チェンジングで対応、複数のモジュールが挿入可能なカードエッジネット ポーカー。
適用市場
ノートPC、タブレットPC、ポータブルゲーム機、STB 等
一般仕様
極数 | : | 69極 |
コンタクトピッチ | : | 0.5mm |
使用温度 | : | -40℃~+80℃ |
定格電流 | : | 0.5A/1pin |
接触抵抗 | : | 55mΩ以下 |
耐電圧 | : | AC300Vr.m.s(1分間) |
挿抜寿命 | : | 60回 |
この頁に記載されている内容は、発表日時点の情報です。 ご覧になった時点で、内容が変更になっている可能性がありますのであらかじめご了承ください。